日立|角型|フルオートタイプ|水道直圧給湯|BHP-F46WD|460L|リモコン|脚部カバー|ナイアガラ出湯|追いだき|ダブル湯温|節約|エコキュート|ウレタンク|入浴剤対応|神奈川|東京|埼玉|千葉|静岡|愛知|仙台||エコキュートの交換・買い替え|費用・価格

  • エコキュート
  • 販売中

日立|角型|フルオートタイプ|水道直圧給湯|BHP-F46WD|460L|リモコン|脚部カバー|ナイアガラ出湯|追いだき|ダブル湯温|節約|エコキュート|ウレタンク|入浴剤対応|神奈川|東京|埼玉|千葉|静岡|愛知|仙台|

浴室と台所など同時にパワフル給湯で快適に!!

  • BHP-F46WD
  • フルオート
  • タンク容量460L
  • タンク形状:角型
  • タンク形状:角型

給湯省エネ補助金対象 10万円

定価

1,428,900

(税抜1,299,000

販売価格

498,000

(税抜452,728

65%OFF

工事費
標準工事込み価格!!
水道直圧だから快適!!

新規設置工事の場合は、基礎工事や電気工事など、別途費用が発生いたします。必ず現地調査致します。

Overview

概要

・ウレタンク
・水道直圧給湯方式
・高速湯はり
・追いだき
・ダブル湯温設定
・シルキー快泡浴※必ずシルキー快泡浴用ふろ循環アダプター(別売)を使用してください。
・インテリジェント制御
・おまかせ小世帯
・来客時満タン沸き上げ
・節約サポート機能
・きらりUVクリーン
・ステンレス・クリーン自動洗浄システム
・入浴剤対応
・汚れガードパネル
・太陽光発電利用沸き上げ
・ECHONET Lite AIF認証対応
・日立エコキュートアプリ※WLAN接続用アダプター無線(別売)が必要です。
・耐震クラスS対応

Features

特徴

浴室と台所など同時にパワフル給湯で快適に水道直圧給湯   

2か所同時に使っても高い水圧と豊富な湯量
例えばシャワー(浴室)や蛇口(台所)など2か所同時に出湯しても給水元圧500kPaの場合、当社減圧弁方式に比べ、お湯の量約1.6倍。
お湯の圧力約2.9倍となります。


水道直圧給湯なので3階でもシャワーが使えます。もちろん湯はりもできます。
 ※おふろの湯はりはタンクから給湯します。3階での湯はりの場合は、3階浴槽用水流スイッチ(別売)が必要です。

 

水道直圧給湯方式

水道直圧給湯は貯湯ユニットのタンクのお湯の熱を利用し、プレート式給湯熱交換器で水道水を瞬間的にお湯にするので、シャワー(浴室)や蛇口(台所)など2か所同時に給湯してもパワフルシャワーを実現します。(浴槽には、当社減圧弁方式と同様、タンクから湯はりします。

毎日使うお風呂だから、清潔を保つダブルのクリーン

循環するおふろのお湯を深紫外線できれいにきらりUVクリーン
お湯のにごりを抑えます。
※菌の増殖を抑制しますが、菌が少なくなるわけではありません。
※きらりUVクリーンの運転時間は出荷時は2時間に設定されています。        
UVユニットの光源寿命は約1万時間です。きらりUVクリーンを12時間に設定して毎日使用した場合、寿命の目安は約6年です。

断水時には生活用水としてお使いいただけます。

高い耐震クラスSを実現 ウレタンク
タンク内脚、脚受け部を含めてウレタンフォームを充てんすることにより
剛性の高い耐震クラスSの貯湯ユニットを実現しました。

もしもの時、断水時には生活用水として使用可能。
貯湯ユニットに装備されている非常用水取水栓からお湯(水)を取り出すことができます。

Specification

仕様

型番
BHP-F46WD
ヒートポンプユニット品番
BHP-HAD60W
貯湯ユニット品番
BHP-TAD46W
給湯スタイル
給湯方式・最高使用圧力
ウレタンフォーム
水圧
水道直圧給湯方式
容量
4人~6人(460L)
形状
角型タイプ
設置地域
一般地向け
メーカー
URL
https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/

Works

施工事例

もっと見る

エコキュート 工事の流れ

現地調査

Step
1

現地調査

配管のラインや設置スペースの確認、コストダウンメリットの調査など、エコキュート導入に重要な項目をしっかりと調査いたします。エコキュートの設置が可能か、また設置した場合にお客様が希望されているメリットが受けられるかを判断し、その場でお伝えいたします。

※設置ができない、または設置メリットがない場合は、お客様の現状に合わせた給湯設備をご紹介・ご提案いたします。

User’s Voice
エコキュートを設置することで得られるメリットとデメリットを正直に説明してくださり、納得した上で設置を決断できました。
お見積り

Step
2

お見積り

現地調査の結果、設置が可能と判断できてからお見積りを行います。調査結果を踏まえてお見積りを行うので、追加費用等は一切発生いたしません。また、ご希望のお客様には電気量の削減シミュレーションをご提供いたします。

※施工の際に、イレギュラーな事象があった場合や、お客様からの追加のご要望があった場合は、費用をその場でしっかりご説明させていただきます。

User’s Voice
現地調査でしっかりと設置個所を確認してくださったうえでお見積りを作成いただいたため、安心してお任せできました。
ご契約

Step
3

ご契約

施工内容・お見積りにご納得いただけましたらご契約となります。ご契約後は、スムーズに施工日をご調整いたします。

既設の撤去

Step
4

既設の撤去

ご不要になった既設の給湯器を撤去いたします。

User’s Voice
古い給湯器をどう処分したら良いか途方に暮れていたので、処分までお任せできて、大変助かりました。
設置場所の確保・配線の確認(エコベース・基礎工事)

Step
5

設置場所の確保・配線の確認(エコベース・基礎工事)

エコキュートを安全に設置するため、事前調査で確認した設置場所の配管の確認を行った上で、基礎工事を行いエコベースを設置いたします。

本体の固定・配管の接続

Step
6

本体の固定・配管の接続

エコベースに対して本体を固定し、配管の接続を行います。非常に重量のある装置になりますので、本体の固定はしっかりと行います。

電気工事・配管工事・室内の配線工事

Step
7

電気工事・配管工事・室内の配線工事

事前調査により電気工事や配管工事が必要な場合は、その準備を予めしておきますので、しっかりとご対応いたします。その後、必要な室内の配管工事を行います。

User’s Voice
すべての工事をTSPさんが一貫して対応してくださったので、スムーズにエコキュートを設置できました。
コントロールパネルの設置

Step
8

コントロールパネルの設置

コントロールパネルを現地調査で打ち合わせした場所に設置いたします。

Step
9

調整

設備の設置個所や配管、コントロールパネルなどの配置や隙間を調整いたします。

Step
10

運転確認

実際に動作確認を行い、作業完了です。後日、発電状況の確認などのためにご訪問する場合もございます。補助金申請をご希望の方は、申請サポートをいたしますので、お気軽にご相談ください。

User’s Voice
補助金が出ることは知っていたのですが、手続きが煩わしくて諦めていました。しかし、TSPさんが補助金申請もサポートしてくださると知り、お任せしてお得に設置することができました。

閉じる

エコキュート よくある質問

閉じる

関連商品

もっと見る

よく一緒に
購入されている商品

当社はキッチンリフォームや洗⾯‧お⾵呂‧トイレなど⽔回りのリフォームなど、住宅に関する難しい⼯事を対応することが可能です。
例えば、はじめはビルトイン⾷洗機をご依頼されて、トイレの⼯事も⼀緒にされたお客様が多くいらっしゃいます。
「これも⼀緒にやってもらえないかな?」と思っていることがございましたら、併せてご相談ください。

もっと見る